ラーメン一竜
福岡市早良区次郎丸から北へ向かい、原の交差点に到達するまでの間に「中洲屋台ラーメン」を謳うラーメン屋を発見。
より大きな地図で ピックアップ を表示
まだ新しく建て替わった(入れ替わった?)ばかりのようで、Googleで検索しても同名のラーメン屋は出てくるものの、住所が博多区と表記されたものばかりなので、おそらくここに店を構えてから長くは無いのだろう。
ちなみに中洲にある屋台に一竜というラーメン屋があるが、どうも直接的な関わりは無い模様。
メニュー2枚目の写真の下、文字が切れてしまっているが、「学生服または学校指定のジャージで来店された場合に限る」という学割ラーメンの注意書きが記してある。
その学割ラーメンはともかく、このあたりの標準的なラーメン1杯の値段をやや上回る価格設定だが、普通にラーメンを注文してみた。
ちょっと多めにトッピングされたゴマがひとくち目に香ばしい。
スープはよく言えば上品な味だが、裏を返せば薄い。
チャーシューは可もなく不可もなくと言うところだが割と大きめで、麺もそれほど悪くないだけに何か惜しい。
塩にこだわっているらしく、それを前面に出すための味付けなのかもしれないが、こってり系とんこつを期待して食べると失敗するカンジ。
その分、飲み上がりのシメなどには優しいかもしれない。
コメント 0